ダイエット料理レシピ~HOME > ミネラルの働き > 亜鉛(Zn)

亜鉛(Zn)

Google
WWW を検索 www.drrk.net/ を検索

亜鉛(Zn)

亜鉛(Zn)

 成人の体内には約2~4gの亜鉛が含まれていて、鉄に次いで全身に分布している金属元素です。亜鉛は細胞の新生を活発にさせ、骨や皮膚の発育をうながし、免疫力を高める作用があります。また、生殖機能とも関連が深く、女性ホルモンの分泌を活性化させ、精子の形成に必要とされます。
 亜鉛は、細胞全体に存在し、DNAの合成に関与しています。また、約300もの酵素を活性する役割を持ち、主にたんぱく質合成に関わっています。新しい細胞をつくるために遺伝子の情報を写したり、たんぱく質を合成する反応をを進める酵素の成分になります。爪や髪などを健康に保ち、活性酸素の抑制、免疫機能の維持、インシュリン分泌の安定化など多彩な機能を持っています。
 最近では亜鉛の摂取不足による前立腺肥大やED(勃起不全)など男性機能の健康に関わる栄養素として注目されています。また、舌には味雷(みらい)という味を感じる味覚細胞がありますが、亜鉛は味雷の形成にも深く関与しています。

【亜鉛(Zn)を多く含む食品】
●魚介類: カキ、タラバガニ、ドジョウ、帆立貝、たらこ、するめ
●肉類: 牛レバー、豚レバー、ラム肩肉、豚肩ロース、牛肩ロース
●豆製品: レンズ豆、そら豆、大豆 他


<PR>




ダイエット料理レシピ~HOME > ミネラルの働き > 亜鉛(Zn)