ダイエット料理レシピ~HOME > たんぱく質(タンパク質)と必須アミノ酸の働き > トリプトファン

トリプトファン

Google
WWW を検索 www.drrk.net/ を検索

トリプトファン(必須アミノ酸)

トリプトファン(必須アミノ酸)

 トリプトファンは、牛乳から発見された必須アミノ酸の一つです。乳製品、種実類、大豆などさまざまな食品中のたんはく質に、ごく微量が含まれています。トリプトファンが血液から脳に運ばれると、ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムとともにセロトニンを生成します。セロトニンは、精神安定、鎮静、催眠効果のある神経伝達物質です。セロトニンは脳の松果体によって、メラトニンに変換されます。メラトニンは睡眠サイクルを正常にしたり、活性酸素を減少させるなどの作用があります。
 また、トリプトファンは、ドーパミンやノルアドレナリンといった神経伝達物質の生成過程に、アミノ酸の一種であるチロシンといっしょに関与しています。これまでの研究では、脳や行動障害の治療に効果があることがわかっているようです。
 トリプトファンの不足や欠乏症は、神的に不安定、睡眠障害などが挙げられます。トリプトファンの過剰摂取と過剰症は、肝臓で脂肪の変化を起こし、肝硬変を招く恐れがあるなどが挙げられます。

【トリプトファンを多く含む食品】
牛レバー、豚レバー、鶏レバー、小麦胚芽、オートミール、そば、スパゲティー、牛乳、プロセスチーズ、クリーム、大豆、高野豆腐、きな粉 他
 


<PR>




ダイエット料理レシピ~HOME > たんぱく質(タンパク質)と必須アミノ酸の働き > トリプトファン