ダイエット料理レシピ~HOME > たんぱく質(タンパク質)と必須アミノ酸の働き > コラーゲン

コラーゲン

Google
WWW を検索 www.drrk.net/ を検索

コラーゲン

コラーゲン

 コラーゲンは、繊維性のたんはく質で皮膚、骨、腱などに多く含まれており、人体の総たんばく質の30~40%を占めています。コラーゲンは、細胞や組織を結合する働きをもち、からだの形成や機能を正常に行うのに不可欠です。
 コラーゲンは、線維芽細胞、軟骨細胞、骨芽細胞などの特定の細胞で、アミノ酸からつくられ、骨や軟骨の形成に重要な役割を果たしています。また、正常な皮膚を形成するうえでもコラーゲンは欠かせず、皮膚組織の70%を占めています。目の水晶体や角膜にもコラーゲンが含まれ、目の健康を保ちます。
 コラーゲンは、ビタミンCを摂ることで、体内での生成がよりいっそう促進されます。食べ物から直接、コラーゲンを摂る場合は、魚の皮や鶏の手羽など骨や皮部分からとるとよいでしょう。骨つき肉を煮込んで、冷めると煮汁がゼリー状になりますが、これはコラーゲンがしみ出したものです。
 コラーゲンの不足と欠乏症は、骨粗しょう症、肌の老化、内臓機能の衰退などが挙げられます。

【コラーゲンを多く含む食品】
カレイ、エビ、フカヒレ、貝類、手羽先、鶏がら、砂肝、豚ひき肉、
豚耳、牛筋 他
 


<PR>




ダイエット料理レシピ~HOME > たんぱく質(タンパク質)と必須アミノ酸の働き > コラーゲン